U-BB ファミリータイプ
- ⽉額費⽤
 - 858円(税込)
 
U-BBは、お手軽で高品質な光インターネット接続サービス(プロバイダーサービス)です。



U-BBは⾼速通信規格「IPv6」が使える回線だから、⼤量のデータ通信が求められる動画やゲームを快適に楽しめます。

⼤容量データの通信に対応しているから、⾃宅にいながら、オフィスさながらの通信環境が⼿に⼊ります。
                              ⼀般の回線に⽐べて通信速度も速いので、メールやチャットツール、テレビ会議など、オンラインでのやり取りをスムーズに進めることができます。


カスタマーサポートは万が⼀の時でも有⼈対応でご提供します!光回線・プロバイダ共に同じ窓⼝なので円滑なサポートが可能です。

IPv6に対応・設定済みの機器なら基本的な設定は不要だから、ご契約後、開通してすぐに高速回線を使うことが出来ます。
U-BBには、ファミリータイプとマンションタイプがあります。
※U-BBは、光コラボレーションモデルまたはNTT東西の光回線を利用するために必要な光インターネット接続サービス(プロバイダサービス)です。光回線を提供している光コラボレーション事業者またはNTT東西とU-BBに、それぞれお申し込みが必要です。
ご利⽤いただけるまでの流れを
ご紹介いたします。
本ページのお問い合わせフォームでお申込みください。
お電話での必要事項をご案内いたします。
契約内容合意後、当社システムより申込情報⼊⼒
お電話をさせていただく場合がございます。
「ご契約内容確認書」を送付いたします。
ご利⽤いただけます!
株式会社U-MX(以下、「当社」といいます。)は、以下のとおりU-BBサービス利用規約(以下、「本規約」といいます。)を定め、これに基づきU-BBサービス(以下、「本サービス」といいます。)を提供します。本サービスの利用については、本規約およびその他の 個別規定並びに追加規定(以下、「個別規定等」といいます。)が適用されます。なお、本規約と個別規定等との間に齟齬が生じた場合、個別規定等が本規約に優先して適用されるものとします。
| (1) U-BBサービス (本サービス)  | 
                    本規約に基づき当社が契約者に提供する電話通信サービスならびにインターネットプロトコルによる電気通信サービス | 
|---|---|
| (2)契約者 | 本規約に基づく利用契約を当社と締結し、本サービスの提供を受ける者 | 
| (3)利用契約 | 本規約に基づき当社と契約者との間に締結される、本サービスにおける各種サービスの提供に関する契約 | 
| (4) 契約者設備 | 本サービスの提供を受けるため、契約者が設置する電気通信設備その他の機器及びソフトウェア | 
| (5)本サービス用設備 | 当社が本サービスを提供するにあたり、当社が設置する電気通信設備その他の機器及びソフトウェア | 
| (6)本サービス用設備等 | 本サービス用設備のほか、本サービスを提供するために必要なその他の電気通信設備その他の機器及びソフトウェア(当社が登録電気通信事業者等の電気通信事業者より借り受ける電気通信回線及びアクセスポイントを含みます) | 
| (7)契約月 | 契約者に対し、当社がユーザID及びパスワードを発行した日が属する月 | 
| (8)課金開始日 | 契約者に対し、当社が通知する本サービスを開始する日 | 
| (9)消費税相当額 | 消費税法(昭和63年法律第108号)及び同法に関する法令の規定に基づき課税される消費税の額ならびに地方税法(昭和25年法律第226号)及び同法に関する法令の規定に基づき課税される地方消費税の額 | 
| (10)アクセスポイント | 契約者が自己の契約者設備を電気通信回線(公衆電話網)等を介して当社の本サービス用設備と接続するための接続ポイントであって当社が設置するもの | 
| (11)契約者回線 | 本サービスを受けるために契約者が設置する電気通信回線 | 
| (12)ユーザID | 当社が本サービスの提供において、契約者に対してサービス毎に付与する利用者識別符号 | 
| (12)アカウントID | 契約者が本サービスを IPv4 PPPoE 接続で利用する際にパスワードと組み合わせて、契約者を識別するために用いられる符号 | 
| (13)パスワード | 契約者が本サービスを利用する際に、契約者を識別するために用いられる符号 | 
| (14)プラン | 当社が本サービスに基づき契約者に提供する個別の本サービス | 
本サービスのプランの内容、対象者、条件等の詳細は別紙1のとおりとします。
契約者と当社の間で訴訟の必要が生じた場合には、当社の本店所在地を管轄する裁判所をもって合意上の専属的管轄裁判所とします。
本規約に関する準拠法は、日本法とします。
本規約に記載のない事項及び記載された事項について疑義が生じた場合は、両者誠意を持って協議することとします。
利用契約は、別紙1に定めるプランごとに締結されるものとします。
本サービス利用の申し込みをする方(以下、「申込者」といいます。)は、本規約に同意のうえ、当社所定の方法により行うものとします。
本サービスの契約者が利用契約を解約しようとするときは、次の事項に従うものとします。
本規約に別段の定めがある場合を除き、契約者が本サービスの提供を受ける権利は、譲渡、売買、質権の設定その他の担保に供する等の目的とすることはできません。
本サービスの提供区域は、当社が別途定める範囲とします。
契約者の本サービスの利用にかかる料金は、当社が別紙1に定めるとおりとします。
契約者は、本サービスを利用して、次の行為を行わないものとします
当社は、当社の本サービス用設備を本サービスの円滑な提供を目的として善良なる管理者の注意をもって維持します。
| U-BB ファミリータイプ | 
|---|
| U-BB マンションタイプ | 
| U-BB ファミリータイプ | 858円(税込) | 
|---|---|
| U-BB マンションタイプ | 803円(税込) | 
| 1 IPv6対応無線LANルータ レンタル月額利用料 | 275円(税込) | 
|---|---|
| 2 IPv6対応無線LANルータ 購入費用 | 4,950円(税込) | 
※1 IPv6対応無線LANルータをレンタル利用の最低利用期間は24カ月間となります。24か月以内に解約をされる場合は24カ月よりご利用月数を差し引いた残月数に275円(税込)を掛けた金額をIPv6対応無線LANルータ レンタル解約金としてお支払いいただきます。
※2 IPv6対応無線LANルータをレンタル利用の場合、最低利用期間内でのご解約時はレンタル機器を返却いただきます。24か月経過後のご解約の場合はレンタル機器の返却は必要ありません。
| IPv4変更オプション | 110円(税込) | 
|---|
以上
本書面は、株式会社U-MX(以下、「弊社」といいます)が提供する、以下の各サービスをご利用いただくにあたり、注意が必要な重要事項についてご説明するものです。内容を十分にご理解いただきました上で、お申込みください。
【連絡先窓口】
            窓口名称:U-BBカスタマーセンター
            電話番号:0120-275-393
            営業時間:12:00~20:00(年末年始、ビルメンテナンス日除く)
U-BB(以下、「U-BB」といいます)
U-BBは、弊社の定める「U-BB サービス利用規約」に基づいて提供いたします。
U-BBは、弊社が提供する電話通信サービスならびにインターネットプロトコルによる電気通信サービス(プロバイダサービス)です。
お客さまのお申込み情報は電子メール又は書面でお送りする【ご契約内容確認書】をご確認ください。
弊社が提供するU-BBの契約プランは以下のとおりです。
弊社が提供するU-BBの契約プランは以下のとおりです。
| 契約プラン | U-BB ファミリータイプ | 
|---|---|
| U-BB マンションタイプ | 
※ 天災、事変その他の非常事態が発生し、または発生するおそれがある場合、弊社は、通信時間または特定の地域の通信の利用を制限することがあります。
※弊社は、利用者が平均的な利用を著しく上回る大量の通信を継続して行い弊社もしくは第三者のネットワークに過大な負荷を与えている場合、又は弊社所定の通信手順を用いて行われた通信について、利用者の通信を制御又は帯域を制限する場合があります。
毎月必要とされる費用は、お申込みいただいた契約プランの月額利用料です。
                  弊社は、料金その他の債務について支払期限を経過してもお支払いいただけない場合、U-BBを解約することがあります。
【月額費用】
| 契約プラン | 月額利用料 | 
|---|---|
| U-BB ファミリータイプ | 803円(税込) | 
| U-BB マンションタイプ | 858円(税込) | 
※ 現在ご契約中のプロバイダをご解約されますと、契約解除料が発生する場合がございます。詳しくは、現在ご契約中のプロバイダへご確認下さい。
【その他費用】
| IPv4変更オプション | 110円(税込) | 
|---|
※ 月額利用料は、サービス開始日を含む月から発生します。IPv4オプションの料金に日割はありません。
| 1 IPv6対応無線LANルータ レンタル月額利用料 | 275円(税込) | 
|---|---|
| 2 IPv6対応無線LANルータ 購入費用 | 4,950円(税込) | 
※ 月額利用料は、サービス開始日を含む月から発生します。IPv6対応無線LANルータのレンタル料金に日割はありません。
※ IPv6対応無線LANルータをレンタル利用の最低利用期間は24カ月間となります。24か月以内に解約をされる場合は24カ月よりご利用月数を差し引いた残月数に275円(税込)を掛けた金額をIPv6対応無線LANルータレンタル解約金としてお支払いいただきます。
※ IPv6対応無線LANルータをレンタル利用の場合、最低利用期間内でのご解約時はレンタル機器を返却いただきます。24か月経過後のご解約の場合はレンタル機器の返却は必要ありません。
料金のお支払い方法はクレジットカード、口座振替、その他当社が定める方法でのお支払いとなります。
                何らかの理由によりお客様への請求ができず、一時的に払込票でお支払いいただく場合、払込票発行手数料 330 円(税込)が必要になります。
| 対象サービス | U-BB | 
|---|---|
| 対象となる契約 | 対象サービスの新規契約 | 
お客さまが「ご契約内容確認書」を受領した日から起算して8日を経過するまでの間、お電話及び書面により本契約の解除を行うことができます。初期契約解除の効力はお客さまが書面を発した時に生じます。
                  初期契約解除の場合、お客さまは損害賠償もしくは解約金、その他の金銭等を請求されることはありません。
                  弊社が初期契約解除制度について不実のことを告げたことによりお客さまが告げられた内容が事実であると誤認をし、これによって8日間を経過するまでに契約を解除しなかった場合、本契約の解除を行うことが出来る旨を記載して交付した書面を受領した日から起算して8日を経過するまでの間であれば契約を解除することができます。
                  初期契約解除時において対象サービスに付随する各種オプションサービスは、自動的に契約解除となります。
【初期解除のお申出・お問い合わせ先について】
≪電話での申出の場合≫
                  0120-275-393(営業時間:12:00~20:00)
                  ≪書面によるお申出の場合≫
                  〒164-0012
                  東京都中野区本町一丁目32-2 ハーモニータワー14階
                  株式会社U-MX U-BBカスタマーセンター宛
●書面による解除依頼の記載項目
①初期契約解除を希望する旨
                  ②お客さまのご住所
                  ③お客さまのお名前
                  ④お客さまの連絡先
                  ⑤お申込みいただいたサービス名:U-BB
                  ⑥「開通のご案内」の受領年月日
                  ⑦初期契約解除申告日
                  ※封書書面に「U-BB初期契約解除の通知」と朱記ください。
株式会社U-MX
代表取締役社長 神田 一樹
〒164-0012 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー14F
0120-275-393
info_ubb@umx.jp
http://u-bb.jp/
料金プランをご確認ください。
・消費税
                詳しくは、各種サービスの利用規約、重要事項説明書をご確認ください。
クレジットカード(VISA、MASTER、DINERS、AMEX、JCB)、口座振替、その他弊社が定めるお支払い方法がご利用いただけます。
お申込後、サービス提供可否及び取得可能な工事日の日程をご連絡させて頂きます。サービスご利用開始までは開通工事を含めお申込みより1ヶ月ほどになります。サービスご利用に関しましては、工事が完了した日よりご利用頂けます。
商品の性格上、返品及びキャンセルは応じられません。
                配送当初から商品に不具合が生じていた場合において、当該商品受領後8日以内にお客様から通知があったときは、同一の商品と交換します。
                初期契約解除制度をご利用される場合は、弊社よりお送りします契約内容確認書類が到着後、【8日以内】にハガキなどの書面にて契約解除の意思を記載のうえ、お送りください。
                ご解約をご希望される場合は、弊社カスタマーセンター(0120-275-393 営業時間12:00~20:00 )までご連絡ください。
サービスの解約・変更については、各種サービスの利用規約、重要事項説明書をご確認ください。